2011年4月30日土曜日

卯月をむかえて

卯月からはじまった
わたしたち

3人でむかえる
幾度目かの卯月ですが
この度
それぞれにまた
新たなスタートにたつため
ひとまず
UDUKIIのすみかから
離れることに。

ガラン・・・

5月はしっかりとお休みして
また6月から
新たなUDUKII
お届けしたいと思います。

よろしくお願いいたします。

大木悦子の引き菓子

ジャムのおとも

をお届けしています
大木悦子

結婚式の引き菓子
お受けしております。

まずはおふたりに
お話を伺いつつ
じっくりとイメージをふくらませ
世界にひとつしかない
思い出となる引き菓子を
ご用意いたします。


ご興味のあるお方は
お気軽にお問い合わせくださいませ。

udukii(at)gmail.com
*(at)は@になおしてください

2011年4月29日金曜日

アサリと鶏肉のレモンマリネ

アサリだけでもおいしいですが
鶏肉も加わって
大満足な一品です。


<材料> 作りやすい量  
・あさり  250g
・鶏もも肉 1枚(200~250g)
・A 白ワインあるいは酒 1/4カップ
   水         1/2カップ
   塩         小さじ2/3
   こしょう      少々
   パセリの軸     2~3本
・レモン   1個
・黄パプリカ 1/2個
・B レモン汁       大さじ1
   オリーブオイル    大さじ1
   パセリ(みじん切り) 適宜

<作り方>
1. アサリは海水くらいの塩水に最低30分ひたひたにつける。
  その際、新聞紙やアルミホイルなどで光を遮ること。
  その後、流水の下で殻と殻をこすりあわせるようにして洗う。
2. 鶏肉は余分な脂を取り除く。
  厚みのあるところに包丁を斜めに入れ、
  厚さをだいたい均等にする。
3. レモンは分量外の塩を全体にすりこむようにして、
  表面のよごれを落とす。洗い流し、水気はふく。
  半分は輪切りにし、残りの半分は果汁を搾り、Bへ。
  パプリカは1.5センチ角に切る。
4. フライパンに鶏肉の皮目を上にして入れ、
  A・レモン輪切りを加えてフタをし、中火で煮立てる。
  煮立ったら弱火にし、5分蒸す。
5. アサリ・パプリカを加え、フタをし、再び弱火で5分蒸す。
6. 火を止め、粗熱をとってからBを加える。
7. 鶏肉はお好みの大きさに切り、器に盛りつける。
  パセリをふっていただく。

★鶏肉は切らずに蒸すことで、よりジューシーに。
☆蒸し時間を守ることにより鶏肉もアサリもふっくらと仕上がります。
★パセリは無くても大丈夫ですが、あるとやはりおいしさアップ!

2011年4月28日木曜日

柑橘のマリネ

柑橘の旬も
そろそろ終わりですが
おいしい今のうちに
いろんな柑橘を組み合わせて
デザート感覚のマリネ
いかがでしょう。

ソースとして
お肉にかけたり
白身魚のカルパッチョにもどうぞ。


<材料> 作りやすい量
・きんかん      10個
・甘夏またはデコポン 各1個
・セロリ       1/2本 
・砂糖     大さじ2~
・シナモン  少々

<作り方>
1.きんかんは4等分に切り種を取り除く。
  甘夏、デコポンは皮をむき
  房から取り出して半分にちぎる。
  セロリは固い筋を除いて、小口切りにする。
2.ボウルにすべて入れて
  砂糖、シナモンを加えてざっくりと混ぜ、
  20分以上おいてなじませる。

★きんかんが手に入らなくても
 お好みの柑橘であればなんでも大丈夫です。
 グレープフルーツもおすすめです。
☆柑橘は何種類か混じっているほうがおいしいです。

2011年4月26日火曜日

あさりと春野菜のパスタ

こちらも
春いっぱいのレシピです


<材料> 2人分
・パスタ(1.4ミリ フェデリーニ)160g
・あさり    200g
・春きゃべつ  3枚
・アスパラガス 1把
・プチトマト  1/2パック 
・にんにく   1かけ
・オリーブ油     大さじ2~
・白ワインまたは酒 大さじ1~
・あらびきこしょう 少々

<作り方>
1.あさりは塩水につけて砂ぬきし、
  殻をこすり合わせてよく洗う。
2.キャベツは大きめにちぎり、アスパラガスは乱切り、
  にんにくは木へらなどでつぶす。
3.フライパンにあさり、にんにく、プチトマト、
  オリーブ油、酒を入れてフタをして蒸し煮にする。
  あさりの口が開いたら火をとめる。
4.たっぷりのお湯に塩を加え、パスタを加えて茹でる。
  茹であがりの1分前にキャベツ、アスパラガスを加えて
  一緒に茹であげる。
5.フライパンのほうにパスタを加えて全体を混ぜ合わせる。
  皿に盛り、あらびきこしょうをふる。

2011年4月24日日曜日

鰆の中華風竜田揚げ

先月はお休みしましたが
2月から始まりました
今月のおかず。

旬の鰆に
菜の花も加わって
春爛漫です。


<材料> 2人分
・さわら    2切れ(100g×2)
・塩、こしょう 各少々
・菜の花    1/2把(100g)
・塩   少々
・酒   大さじ1/2
・片栗粉 適宜
・揚げ油 適宜
・A ケチャップ 大さじ3
   酢     大さじ1
   ごま油   大さじ1
   砂糖    2つまみ
   からし    小さじ1/2~1
   水     大さじ2
   長ねぎ(みじん切り) 大さじ2

<作り方>
1. さわらは1切れを4~5つに切り
  塩・こしょうをして10分置き
  ペーパータオルで余分な水気をふきとる。
2. 菜の花は茎元を1センチほど切り落とす。
  40度くらいのぬるま湯に10~15分ほど浸し
  シャキッとさせたら3等分にする。
  耐熱皿に菜の花を平らにしき、塩・酒をふり、
  ふんわりとラップをかけ
  電子レンジ800ワット1分加熱する。
3. 1にまんべんなく片栗粉をまぶし、余分ははたく。
4.180度の揚げ油で鰆を3~4分ほどかけてカラリと揚げる。
5.2と4を器に盛り合わせ、
  混ぜ合わせておいたAをかけていただく。

★ソースのからしが菜の花の辛さを引き出します。
 からしの辛さは時間とともにマイルドになるので
 しっかりとからしを入れてパンチのある味わいに。
☆菜の花は冷水ではなく、ぬるま湯に浸すことにより
 短時間で水を吸って火が通りやすくなり
 歯ごたえがシャキッとよくなります。