2012年4月28日土曜日
2012年4月27日金曜日
5月の企画展
5月5日(土)〜5月9日(水) 11:00〜19:30(最終日は17:00まで)
●JAMJAM(エプロン、他) ●gunung-life(エプロン、他)
●みずいろ(帽子)
●grenier de terre(アンティーク)
●河合美穂(植木鉢)
庭仕事が楽しい季節になりました!
休日のひとときをアウトドアで楽しんでもらいたいと、林檎の木ではエプロンや帽子、アンティークのガーデングッズに植木鉢などステキな庭時間のための品々をご提案。また日々花の鉢物の販売もあります!
ぜひ、お出かけくださいませ!
ランチもちょっと外ごはんを楽しんでもらえるイメージで考えています。ランチのご予約は週明けの5月1日から受け付けますので、よろしくお願いします。
明日から始まるゴールデンウィークの予定に、ぜひ加えて頂いて皆さまでお出かけくださいませ!
ありま
2012年4月18日水曜日
遅ればせながら…
色んな調子がイマイチでしたが…やや元に戻りつつあります。
今回も沢山の方々に関わって助けて頂いて、パンランチを食べて頂くことが出来てとても嬉しく、ありがとうございました。
予約して頂きながら、なかなかゆっくりして頂けなかった皆さまには申し訳ありませんでした。
今回はランチにも作家さんの器を使わせて頂いて、皆さんに使いやすさの万能ぶりが少しでも伝わっていたら嬉しいかぎりです。
とても気さくにいろいろと話して下さる石川、遠藤ご夫婦には作品とともにかなり癒やして頂きました。
どうもありがとうございます。
来月は「garden!garden!」展です。
これまたどんなことになるのか今から楽しみです。
ありま
2012年4月10日火曜日
2012年4月6日金曜日
サクラエビと新たまねぎのチヂミ

今回はチヂミです。
ビールがますます美味しい季節到来です。
先にポイント言っちゃいます。
・上新粉を入れて、小麦粉だけで作るチヂミとはまた違って、外はカリっと、中はもちっとした食感をお楽しみ下さい。
・万能ネギやニラなどはあえて入れずに、極シンプルにしました。サクラエビの香ばしさと新玉ねぎの甘味をお楽しみ下さい。
レシピです。
<材料>作りやすい量
干しサクラエビ 1パック(15g)
新玉ねぎ 1個(200g)
A 小麦粉 50g
上新粉 50g
塩 小さじ1/2
水 1/2カップ
ごま油 大さじ2
B 醤油 大さじ1
酢 大さじ1
<作り方>
1. 新たまねぎは3ミリ厚さにスライスする。
2. ボウルに干しサクラエビ・新たまねぎ・Aを入れて、混ぜ合わせる。水を2~3回くらいに分けて加え、大きく混ぜる。
3. フライパンに半量の油をひいて中火で2分熱する。半量の2を流し、薄く平らにととのえながら焼く。中火で3~4分、返してさらに2分焼く。残りも同様に焼く。
4. 食べやすい大きさに切って器に盛り、Bをつけていただく。
2012年4月5日木曜日
イカニカ「月市〜つきいち」
今回は、ヴィーガンマフィン七曜日さんと久しぶりのコラボマフィン、今回はデコポンです!!
ぜひお近く方はもちろん、お出かけのさいには覗いてくださいー。
お花見びよりになりそうですので、散歩の途中にもぴったりです。
正午12時からのスタートになります。
ありま
2012年4月3日火曜日
イカニカ「月市〜つきいち」
今回は、ヴィーガンマフィン七曜日さんと久しぶりのコラボマフィンも販売予定ですので、ぜひお近く方はもちろん、お出かけのさいには覗いてくださいー。
正午12時からのスタートになります。
2012年4月1日日曜日
ランチのご予約
4月のギャラリー林檎の木での展示に合わせてのランチのご予約の受け付けは明日、4月2日の月曜からになります。
ギャラリー内のカフェスペースは席が限られていますので、少しでもゆっくりと楽しんで頂けるように時間帯を決めてご予約を受け付けていきます。
予定や人数が決まっている皆さまはぜひご予約下さい。
お申し込みの際は、
日にち:
時間帯:11時半からと
13時から
お名前:
ご連絡先:
メールアドレス:
を記入して下記アドレスまでご連絡下さい。
udukii(at)gmail.comまで
(at)は@になおして下さい。
タイトルは、ランチ予約にして下さい。
メールを順に確認後、追って返信させて頂きますのでよろしくお願いします。
ありま